

会社紹介
ホーム » 会社紹介
Message
沖縄県産を手から手に
命あるものには全て、それぞれの「個性」があると私たちは考えています。
何一つとして同じものはなく、そのものをそのものたらしめているエネルギーがあります。
人はもちろんですが、例えば野菜ならトマトはトマトの、キャベツにはキャベツの栄養がありうま味があります。見た目が不恰好でも、それを「規格外」などの言葉でひとくくりにしてしまうのはとてももったいないことです。
沖縄での農業は、頻繁に来る台風と土の酸性度の調整で工夫がいります。同じ土地で立体的なシステムを使い、2段式で作ったニンジンとゴーヤは、台風の潮で半分しか生き残っていません。しかし、逆に言い換えれば半分は台風に晒されても成長しているのです。パパイヤも実ってくるし、ヨモギだって増えています。これが命あるものの持つエネルギーの本質でしょう。
沖縄には魅力的な食物がたくさんあります。
私たちは沖縄の人やものが持っているそれぞれの「個性」をありのままを肯定し、よりその人やそのものの「おいしさ」を最大限に引き出して、その「エネルギー」を皆様にお届けします。そして、植物の種が芽を出し、枝を伸ばして新たなつながりを生むように、おいしいもののエネルギーで人と人を繋げていきたいと思っております。

会社紹介
新しい沖縄をお届けします
私たちは、農業とそれに付帯する様々な事業の中で、農業生産法人としての採算性を確保し、県産農産物の生産、その加工、流通、販売を一体化した商品を作っていくことを目標としています。
又、農業を通して、障がいのある人々や高齢者や、市民も巻き込んだ多様な人々の働く現場や交流する場(コミュニティー)を作って行きたいと考えております。さらに、この場所が、次の地域就農につながっていくキッカケの場となっていくよう活動してまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
Greeting
代表あいさつ

加工の先に、未来を作る
「加工の先に、未来を作る」という想いで、
県内No.1の乾燥技術で沖縄の魅力を未来に残します。
代表取締役社長 金城恵子

Company
会社情報
事業主体(団体名) | ネクストステージ沖縄合同会社 |
---|---|
代表者 | 金城 恵子(きんじょう けいこ) |
所在地 | 事務局:〒905-0011沖縄県名護市宮里6丁目2-3-4 1F |
設立年月日 | 平成23年6月 |
構成員・スタッフ | 10人(パート含む) |
資本金 | 1000万円 |
事業内容 | 農産物の生産販売 自社農産物の加工販売 農の雇用事業 農林水産物を活用した6次産業化総合事業 |